記事一覧

  1. 2023年10月06日

    株式会社ベネ・エルヨン(愛知県瀬戸市)は、3D-LiDARを活用した駐車管理システム「SilkyPark-3D-LiDAR」の提供を2022年から開始する。屋外大型駐車場での満空・駐車時間管理が可能で、大型車両・普通車の区分も検知できる。さらに、物流トラックの自動運転実験や自動バレーパーキングにも応用が期待される。

  2. 2023年10月06日

    株式会社ペリカン石鹸は、2023年10月よりデリケートゾーン用の弱酸性石鹸「VIO CLEAN」を発売する。乳酸桿菌を配合し、肌バリア機能をサポートする善玉菌もプラス。99%以上が保湿・洗浄成分で、刺激の少ない成分を使っている。また、オリゴ糖スクラブを配合し黒ずみケアも可能。

  3. 2023年10月06日

    阪急阪神不動産株式会社のマンションブランド〈ジオ〉の『ジオ杉並松庵』が、2023年度グッドデザイン賞を受賞しました。受賞対象のマンションは街並みとの調和を重視し、印象的な外観デザインや共用部の設計など、独自の要素を取り入れています。これにより、阪急阪神不動産は〈ジオ〉ブランドで7年連続の通算16案件の受賞を達成しました。

  4. 2023年10月06日

    半田そうめんの製造販売をおこなう株式会社オカベが、秋の感謝祭を開催中です。期間限定でお得な商品や冬季限定の新商品をご用意しています。会員登録は今からでも間に合いますので、ぜひこの機会にご利用くださいませ。

  5. 2023年10月06日

    世界の食糧需要の増大やウクライナ情勢による食糧輸入の不安定化などにより、国産食肉の供給リスクが増大。日本の畜産経営も飼料価格の高騰で厳しい状況。公益財団法人日本食肉消費総合センターはシンポジウムを開催し、国産食肉の現状と価格について討論。参加者の中から抽選で福島県産牛肉がプレゼントされる。

  6. 2023年10月05日

    宝酒造は、松竹梅ブランドの新商品「然土」を業務用ルート限定で発売する。厚みのある味わいと複雑な香りが特徴で、食中酒として楽しめる。また、地球温暖化への取り組みや農薬低減にも配慮している。価値向上のためワインのマスターオブワインをコンサルタントに招聘し「松竹梅プロジェクト」を推進する。

  7. 2023年10月05日

    ユニ・チャーム株式会社のインドネシア現地法人であるPT Uni-Charm Indonesia Tbkが製造・販売する『MamyPoko Royal Soft Organic Cotton』が、高温・多湿な気候で肌にやさしいと評価され、インドネシア国立記録博物館から認定を受けました。これにより、SDGsの持続可能な開発目標に貢献しています。

  8. 2023年10月05日

    株式会社ブレインパッドは、BtoC企業、BtoBtoC企業を対象に、「データの専門家による事業・ビジネスの差別化に向けたCRMの見直し方」と題したシリーズセミナーを開催します。セミナーでは顧客理解の深化や顧客定着の強化に向けたCRM活動全体の見直しやデータ分析に基づいた顧客理解の深め方などを解説します。詳細はリンク先をご覧ください。

© 2023 Sw1h