記事一覧

  1. 2023年07月26日

    2022年夏、伊東市で17回の花火大会が開催されます。最大4夜連続開催で、8月10日には1時間に約10,000発の花火を海上5か所から同時に打ち上げる「按針祭海の花火大会」もあります。詳細は伊東市観光HPでご確認ください。

  2. 2023年07月26日

    医療法人社団 康英会 ユナイテッドクリニックグループは勃起力の衰えを実感する男性に対しアンケート調査を実施。対策を行っている人としていない人の割合は半々で、定期的な運動が最も多い対策であることが分かった。ED治療薬の服用は少数派。ユナイテッドクリニックでは男性スタッフが対応し、ED治療薬の処方も可能。

  3. 2023年07月26日

    鍵師・鍵屋スクール業界の課題解決を目指し、鍵職人を志す方々に具体的な未来像を描かせるため、「JLSA」が鍵開け実習付きの無料体験入学を開始。技術習得だけでなく、独立開業や仕入れ・集客の知識なども提供し、鍵職人として安定した収入を得られる環境作りをサポート。

  4. 2023年07月26日

    歌手・美貴じゅん子が東京・六本木で開催された「浴衣ライブ2023~放浪かもめの夏詩~」で新曲「放浪かもめ」を披露。他にも自身のオリジナル曲や夏にちなんだ曲を歌唱し、最新曲は短期間で話題となっている。

  5. 2023年07月26日

    高知県の大平商店とガブインターナショナルが2023年8月2日から「まるごと高知 in あべのハルカス」で「日曜市のいも天」を初出店する。いも天は高知県のソウルフードであり、衣があまじょっぱく、おやつ感覚で食べられる。

  6. 2023年07月26日

    ユーシーカードとコリンソンが業務提携し、2023年8月からUCプラチナカード会員に世界1,300の空港ラウンジへのアクセスが可能になる。UCプラチナカードは最高位の特典とサービスを提供するカードで、旅行体験の充実化に対応する目的で提携が実現した。

  7. 2023年07月26日

    株式会社OSKはデジタルインボイスオンラインEXPO 2023に出展し、デジタルインボイスの概要と活用方法、各社の対応製品について紹介します。デジタルインボイス推進協議会がデジタル化と生産性向上を目指し、民間企業の支援と普及活動を行っています。

  8. 2023年07月26日

    のりやごま、ふりかけ、お茶漬けの素を製造販売する株式会社浜乙女は、混ぜ込み十穀シリーズの「混ぜ込み十穀 青菜」「混ぜ込み十穀 鮭」を2023年8月上旬にリニューアルし、出荷を開始する。新商品は手軽に健康な食生活を提供するコンセプトに基づき、十穀を焙煎し香ばしい醤油味で仕上げられている。オートミールや青大豆、黒ごまなども加えられ、袋のサイズもスリム化されている。

  9. 2023年07月26日

    日本のエンタメ製作会社太陽マジックが2023年8月25日から27日までイマーシブシアター『嘘って言うのは嘘』を東京都・後楽園のホテルで開催する。100人の役者がホテルを埋め尽くし、客席と舞台の境目がない没入型の公演。制限時間は1時間で、観客は2週間前の事件の真相を探り出す役割を担う。チケットは公式ファンクラブに加入することでお得に購入できる。

  10. 2023年07月26日

    KTC GROUPはブランドルーツブックを制作し、創業50周年を祝いました。このブックはKTC GROUPの想いと従業員への感謝を伝えるものであり、社外に向けても公開されています。また、KTC GROUPはパブリック・ソリューション・サポートを通じて社会の課題解決に取り組んでおり、今後も同様の想いで事業を展開していくことを約束しています。

© 2023 Sw1h