記事一覧

  1. 2023年07月25日

    阪神電気鉄道は、犯罪の抑制とセキュリティ向上を目的に、アイテック阪急阪神が開発した防犯カメラを2023年9月頃から順次設置することを発表した。カメラは車内の映像と音声をリアルタイムで確認可能で、大阪・関西万博開催までに全車両に設置される予定。設置場所にはステッカーを貼付し、保存期間は1週間程度で古いデータから自動的に消去される。個人情報は阪神電気鉄道が取得し、他社との共同利用はセキュリティ向上の目的に限られる。

  2. 2023年07月25日

    2023 インタープロトシリーズ POWEED BY KeePer 第2大会で、#44山下健太選手がポールポジションからスタートし、2戦連続で優勝を達成。晴天に恵まれたレースでは、激しいバトルが繰り広げられたが、山下選手がトップを譲らずにゴール。また、SUPRAクラスでは#38坪井翔選手が2連勝を果たした。

  3. 2023年07月25日

    阪神バスが国土交通省の上限運賃変更認可を受け、2023年9月1日から運賃改定を実施する。普通旅客運賃の一部区間統一や上限運賃の引き上げなどが行われる。また、9月1日からは1日乗り放題の「デジタル1日乗車券」の販売も開始される。

  4. 2023年07月25日

    阪神電気鉄道が甲子園歴史館で「夏の高校野球企画展2023」を8月1日から27日まで開催。全49校のユニフォーム展示や東北地方の野球史などを特集。阪神甲子園球場100周年の歴史も振り返る。

  5. 2023年07月24日

    株式会社豆蔵K2TOPホールディングスは、半導体エンジニアリングサービスを提供する連結子会社ジェイエムテクノロジーの全株式を兼松に譲渡すると発表した。譲渡の理由は、JMTの成長と事業親和性の高い兼松との連携による更なる発展を見込んだため。株式譲渡契約は2023年7月24日に締結予定。

  6. 2023年07月24日

    2023年8月9日〜15日、四日市で開催される第46回お金と切手の展覧会の詳細が発表されました。造幣局や国立印刷局の事業内容の紹介や珍しい貨幣・切手の展示、勲章製造実演や手すき体験など様々なイベントが行われます。最新のお札の技術も紹介され、学習活動や社会教育にも役立つ催しです。

  7. 2023年07月24日

    スポーツ業界のクリスタルネックレスブランド、846YAJIROが2023年7月28日に新作ネックレス〔SHAMBHALA〕を発売します。宝石をモチーフとした美しく輝くデザインで、七宝技術を使用して手作業で仕上げられます。高品位なボディケアを兼ね備えたこのネックレスは、急速な疲労回復を促し、アスリートのパフォーマンスを向上させます。販売は公式オンラインショップと正規直営店で行われます。

  8. 2023年07月24日

    株式会社GENDA GiGO Entertainmentが原宿竹下通りに『fanfancy+ with GiGO』を2023年7月25日にオープンする。推し活のためのかわいいアイテムやオリジナルフード、ミニチュア撮影スポット、レンタル衣装など、推し活を応援するコンテンツが充実している。「fanfancy+ in GiGO」に次ぐGiGOの専門ショップで、原宿ならではの新たなエンタメを提供する。カテゴリー: エンタメ。タグ: ショップ, カフェ, 推し活

  9. 2023年07月24日

    ミニストップは、ミニストップオリジナルスナック「かるいコーンスナックカレー味」を2023年7月25日より発売。ノンフライ製法の柔らかな生地に13種類の香辛料を使用し、コク深いカレー味に仕上げた限定商品。

  10. 2023年07月24日

    2023年7月25日より全国のカプセルトイ売場や量販店などのカプセル自販機で、株式会社エルビーと株式会社ターリン・インターナショナルのコラボ商品『エルビーおでかけグッズ』が発売される。『エルビーおでかけグッズ』は、パッケージを再現したポーチやバッグで、実際の商品が入れられるサイズになっている。

  11. 2023年07月24日

    株式会社アセントネットワークスは、消費者分析サービス『ListeningMind』にAIが商品説明文を自動生成する機能を追加し、提供を開始した。ListeningMindは独自の技術で消費者行動を分析し、プロファイリングを視覚化する画期的なデスクサーチツールであり、競合も含めた市場の消費者動向を詳細に把握できる。特にデジタルマーケティング競争の激しい韓国において開発され、日本は2か国目のリリースとなる。トライアルプランも提供されている。

  12. 2023年07月24日

    新潟県妙高市に位置するライムリゾート妙高では、「滞在を通じて健康になる」というコンセプトのもと、妙高高原スカイケーブル乗車券付きの宿泊プランの販売を始める。プランには朝食付きとライブラリーバーでのソフトドリンク提供も含まれている。妙高スカイケーブル周辺は登山や散策が楽しめるだけでなく、展望広場からは絶景が広がる。また、温泉も利用できる。

  13. 2023年07月24日

    大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツが【大江戸温泉物語Premium】シリーズの第3弾として【大江戸温泉物語Premium 城崎温泉 きのさき】を兵庫県豊岡市にオープン。プレミアムラウンジやリニューアルされた大浴場、リノベーション済みの客室など、ワンランク上のおもてなしを提供。関西地方初の宿であり、夏季間のスペシャルバイキングも楽しめる。公式LINEアカウントや公式Twitterでも最新情報をチェックできる。

© 2023 Sw1h