記事一覧

  1. 2023年10月02日

    株式会社リイド社が2023年10月2日に映画を中心としたエンターテインメントビジュアルマガジン『J Movie Magazine Vol.99』を発売。永瀬廉、松村北斗×岩井俊二監督、亀梨和也など注目の人物を特集。全104ページの情報満載でお届けします。

  2. 2023年10月02日

    能勢電鉄が110周年を迎え、11月23日に記念イベントを開催します。会場ではさまざまなイベントや物販が行われ、スタンプラリーや特別記念乗車券の発売もあります。

  3. 2023年10月02日

    東京合羽橋商店街振興組合が第38回かっぱ橋道具まつりを盛大に開催します。調理道具や食器、食品サンプルを扱う専門店約130店が参加し、おすすめ商品や掘り出しものを提供。期間中は抽選会や食のイベントも行われます。また、9日には道具街通りが通行止めとなり、ブラスバンドパレードや和太鼓部のステージも楽しめます。詳細はホームページで確認してください。

  4. 2023年10月02日

    サイバーセキュリティに関する提言として、IEEEが生成AIによるビジネスメール詐欺やディープフェイク、攻撃コードの脅威を警告。基本的なサイバーハイジーンの実践に加え、セキュリティキーの使用や定期的なソフトウェアアップデート、高評価なフレームワークに対するベンチマークなどを推奨。

  5. 2023年10月02日

    ソニーセミコンダクタソリューションズは、ハードウェア開発者コミュニティ「elchika エルチカ」にて「2023年 SPRESENSE活用コンテスト」を開催。Spresenseボードに新たな周辺ボードが追加され、IoT・ロボット・エンターテインメントの3カテゴリでの作品を募集。詳細はコンテストサイトを確認。

  6. 2023年10月02日

    株式会社ラックは、OCI向けのマイグレーションサービスに加え、VMware vSphereベースのシステムをOCIに移行できるOCVS導入支援サービスを提供する。OCI以外の他クラウドと比べ、OCVSは運用変更を最小限に抑える特長を持つ。OCIのセキュリティソリューションやサービスとの連携も視野に入れる。

  7. 2023年10月02日

    2025年大阪・関西万博を見据え、近畿日本鉄道は大阪上本町駅のバスターミナル・駅の改良を行い、交通結節点としての機能を向上させる。さらに、大阪上本町駅と万博会場を結ぶシャトルバスの運行も予定。整備は近鉄グループの中期経営計画の重点施策の一環であり、引き続き機能向上に向けた検討を進める。

  8. 2023年10月02日

    2023年12月22日~25日にホテル京阪 京都 グランデの「オクターヴァ」でクリスマス特別ディナーコースを提供。メニューは2コースあり、シェフが趣向を凝らした料理を楽しめる。店内にはクリスマスツリーやキャンドルタワーを設置し、クリスマス気分を盛り上げる。予約は公式ウェブサイトで受け付けている。

  9. 2023年10月02日

    コープ共済連は「みんなでつくろうコーすけグッズキャンペーン」の第2弾として、2023年10月2日から「コーすけのイラスト大賞」を実施。第1弾で入選した13作品の中から大賞を決定する投票が行われ、参加者特典として壁紙画像がプレゼントされる。また、全企画を通して参加者にオリジナル卓上カレンダーがプレゼントされる。

  10. 2023年10月02日

    株式会社オプティムは、AIを活用した契約書管理サービス「OPTiM Contract」と文書管理サービス「OPTiM 電子帳簿保存」が、電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証を取得したと発表。電子帳簿保存法に対応しており、授受された書類の保存が可能となった。

  11. 2023年10月02日

    ミニストップがミルクチョコレートでコーティングされた「カリサクドーナツ(チョコ)」とミルクホイップを使用した「ふわふわドーナツ(ミルクホイップ)」を2023年10月3日から発売する。ミニストップならではの素材・食感を楽しめる商品として開発された。

  12. 2023年10月02日

    ミニストップは、「ベルギーチョコレート」を使用した、ミニストップならではのこだわりスイーツを2品、2023年10月3日(火)より、国内のミニストップ店舗にて発売。発売されるスイーツは、不動の売上NO.1の「ベルギーチョコパフェ」と大ヒット販売中の「無限くりーむロール ベルギーチョコクリーム」。ミニストップは今後も、見た目、食感ともにお楽しみいただけるスイーツを開発・発売してまいります。

  13. 2023年10月02日

    中小企業受注拡大プロジェクト推進協議会が運営する「ビジネスチャンス・ナビ」に、一般財団法人全日本ろうあ連盟デフリンピック運営委員会が参加。合計37団体が利用できる電子入札利用団体となり、受発注取引や企業情報・商品情報の閲覧が可能。

  14. 2023年10月02日

    イッツコムと横浜ビー・コルセアーズがデジタルソリューションパートナー契約を締結し、一層の地域社会への貢献を目指す。光回線やWi-Fi環境の整備、デジタルサイネージ等のソリューション提供を行い、共同で開発・実証も進める。横浜国際プールへの通信環境改善などでも協力。

  15. 2023年10月02日

    韓国の国民的製薬会社である東国製薬が手がける「MADECA DERMA」より、リバイタライジングセラム、ブライトニングセラム、ボタニッククレンジングラインが新たに登場。肌の内側からハリとうるおいをもたらし、透明感ある肌へ導く製品。10月1日より購入可能。

© 2023 Sw1h